4年 社会見学 4
全員時間通りに集合できました。素晴らしい。
サイエンスショーでは磁石の実験を見せていただきました。プラネタリウムでは太陽や月の動き、星の観察を見せていただきました。子どもたちもとても喜んでいました。 みんなでお弁当を食べて元気に帰校します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 3
館内を4階から1階までグループで回っています。1つの展示物に夢中になって動かない子、どんどん新しいものへと進んで行こうとする子もいて、グループ活動も大変です。お母さんのような声かけでグループをまとめている子もいます。頼もしいです。時計も付けて時間を計算しながら上手に回れているようです。もうすぐ集合時間、子どもたちはちゃんと帰ってくるでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 2
4年生は科学館の中でグループ活動を楽しんでいます。中には電気や磁石の力を利用した電磁物や体験ブースがあります。子どもたちも色々な展示物に触って、楽しんでいます。全部触らないと気がすまない子どもたち。さすが大阪の子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 10月1日
4年生は大阪市立科学館へ社会見学に来ています。電車が満員で疲れましたが、全員無事科学館に到着です。これから館内でグループ活動をさせていただきます。何があるのか子どもたちも楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |