5月13日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プルコギ とうふとわかめのスープ さんどまめのナムル ごはん 牛乳 ナムルに使われているさんどまめは、鹿児島県産が納品されました。今が旬の生のさんどまめをゆでて、砂糖、塩、米酢、ごま油で作った調味液であえています。さんどまめが苦手という児童は多いですが、今日のナムルは味付けがおいしく、1年生も「このナムルおいしい。」「さんどまめおいしい!!」と言いながら食べていました。1年生は、おはしを上手に持ってごはん粒を残さないように食べていました。スープでは、おわんを持って食べている人が多くいました。おわんを持って食べると姿勢がよくなるので、おわんを持つことを心がけてほしいです。 5/13 2年春の遠足5![]() ![]() 食後の鬼ごっこを楽しむ子。 もうすぐ帰りますね。 5/13 2年春の遠足4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待ちに待ったお弁当タイムです♪ 5/13 2年春の遠足3![]() ![]() ![]() ![]() 思いっきり遊んでいます! 5/13 2年春の遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しお疲れですが、ビッグスマイルで記念撮影です。 |