1年生 こいのぼりの鑑賞![]() ![]() 1年生 リズム遊び![]() ![]() 1年生 クラッカー![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トンカツ ミネストローネ 和なし(カット缶) コッペパン アプリコットジャム 牛乳 6年生の教室では、おかわりをするために行列ができていました。6年生に給食の感想を聞いてみると、「毎日おいしくて、ペロリと食べています。」と返事がかえってきました。これからも6年生にとって必要な栄養を給食でしっかりとって、大きく成長してほしいです。 1年生の教室では、『もぐもぐタイム』で静かに味わって食べていました。のどにつまらないようにするために、パンを一口ずつちぎって食べるということも心がけていました。 5/7 きょうだい班活動スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎週木曜日の児童集会では、きょうだい班で楽しいゲームをします。 今日は自己紹介をしたり、並び方を確認したりしました。 6年生はリーダーとして、がんばって班をまとめていました。 そうやって、6年生は少しずつみんなの信頼を得て、学校のリーダーになっていきます。 リーダーに協力しようとする4年生や5年生もいて、ステキな菅原っ子が育っていっているのを感じます。 |