【6年】春の遠足!奈良公園
写真その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】春の遠足!奈良公園
雨天で延期していた春の遠足ですが、今日は無事に快晴のもと奈良公園に行きました。
公園ではあちこちにいる鹿にびっくりしながらも、東大寺を見学しました。グループ活動でオリエンテーションをしたり、海外の方にインタビューしたり…奈良の歴史や文化に触れながら国際交流もできました。 お昼は広場でレジャーシートを広げて、みんなでお弁当タイム。 友だちと楽しく話しながら食べるお弁当は、いつも以上においしかったようです。朝早くからお弁当作りありがとうございました。 6年生としての行事が1つ終わり、良い思い出を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肉じゃが きゅうりの酢のもの ごまかかいため ごはん 牛乳 肉じゃがは、給食室の大きな釜を2つ使って作りました。3年生の教室では、肉じゃが、きゅうりの酢のもの、ごまかかいためと、どのおかずも大人気でおかわりの列ができていました。肉じゃがをおかわりした児童に理由を聞いてみると、「じゃがいもがホクホクでおいしい!!」と言っていました。煮崩れしないように、でもしっかりと味がしみるように考えながら、じゃがいもを煮る時間や調味料を入れるタイミングを調節しています。本校の児童にしっかりと料理のおいしさが伝わっていたのでうれしくなりました。 1年生 遠足3![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足2![]() ![]() ![]() ![]() |