5/13 2年春の遠足3![]() ![]() ![]() ![]() 思いっきり遊んでいます! 5/13 2年春の遠足2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しお疲れですが、ビッグスマイルで記念撮影です。 5/13 2年春の遠足![]() ![]() ![]() ![]() 朝のラッシュのなか、マナーよく行動できています。 さあ、あと少しで到着です♪ 5/12 新体力テスト準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちもチームワークよく作業を進めていましたよ。 みんなの記録がしっかり伸びますように! 5月12日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きびなごてんぷら みそ汁 わかたけ煮 ごはん 牛乳 今日の給食のわかたけ煮に使われているたけのこは、大阪府の泉州産が納品されました。大阪府産が登場するのは初めてです。春が旬のたけのことわかめを使った春の味覚である『わかたけ煮』を味わいました。 給食室前の掲示板に本校の給食調理員さんの紹介や当日の給食に使用する食材を3色食品群に分類した献立黒板、メニュー紹介、ポスターなどを掲示しています。掲示をしっかり見ていると給食や食について詳しく知ることができ、給食を味わって食べたり、自分の健康づくりにも役立ちます。給食室の前を通った時に見ておきましょう。 |