総合 「出前授業〜漫才ワークショップ」<2> (6年)
10月28日(火)
いよいよ本番です。みんな楽しそうに、そして張り切って漫才を披露してくれました。最後に、プロの漫才も見せてもらって、子どもたちは感激していたようでした。人前で話すことの楽しさを今回の授業では感じてくれたように思います。
総合 「出前授業〜漫才ワークショップ」<1> (6年)
10月28日(火)
本日の午後、吉本興業さんによる出前授業「漫才ワークショップ」を6年生を対象に実施しました。若手漫才コンビ「ファンファーレと熱狂」さん、放送作家の先生に、事前に準備したネタの内容やしゃべり方についてアドバイスをもらいました。
本日の児童集会
10月27日(月)
本日の児童集会は、集会委員の子どもたちによるクイズを校内オンラインで行いました。「なぞなぞ」も含め、繰り出される問題に、週の始まりにあたって楽しみながら頭を動かすことができました。
総合 「探究学習〜グループワーク」 (6年)
10月24日(金)
企業への提案につなげる探究学習に6年生は取り組んでいます。今日はグループごとに分かれて情報の整理と提案概要の検討を行いました。
校外学習 「キッズプラザ・扇町公園」<3> (1、2年)
10月24日(金)
楽しく遊んだあとは、扇町公園でのお弁当の時間です。天気にもめぐまれ、気持ちよく過ごしました。
|
|
||||||||||||