総合 「田植えをしました」 (5年)
6月20日(金)
待ちに待った田植えをしました。一人4つずつ苗を持って、田んぼの土の中に植えていきました。昔の人は、大変な作業をしてお米を作っていたんだなと感じたり、楽しく作業したりすることができました。秋には、豊作となることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科 「調理実習〜ほうれん草のおひたし」 (5年)
6月19日(木)
ほうれん草のおひたしを作りました。醤油を少しかけて食べると、ほうれん草の甘さと程よい硬さで、とても美味しく出来上がっていました。片付けも協力してできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みの風景
6月19日(木)
学習園で2年生が虫取りをしていました。草むらにバッタを見つけて、捕まえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合 「田植えの準備」 (5年)
6月19日(木)
今年の5年生は、総合の学習で米作りに挑戦します。学習園の一角に田んぼを作り、明日、田植えをします。その前に、田の土がゆるいので、みんなで足で田を踏み固めていました。みんな楽しそうに、足で土を固めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 「プール授業〜クロール練習」 (6年)
6月19日(木)
6年生のプール授業の様子です。クロールのての動かし方、息継ぎの仕方を先生から教わりました。力強い泳ぎを見せてくれる児童がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|