TOP

総合 「田植えをしました」 (5年)

6月20日(金)
待ちに待った田植えをしました。一人4つずつ苗を持って、田んぼの土の中に植えていきました。昔の人は、大変な作業をしてお米を作っていたんだなと感じたり、楽しく作業したりすることができました。秋には、豊作となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 「調理実習〜ほうれん草のおひたし」 (5年)

6月19日(木)
ほうれん草のおひたしを作りました。醤油を少しかけて食べると、ほうれん草の甘さと程よい硬さで、とても美味しく出来上がっていました。片付けも協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みの風景

6月19日(木)
学習園で2年生が虫取りをしていました。草むらにバッタを見つけて、捕まえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 「田植えの準備」 (5年)

6月19日(木)
今年の5年生は、総合の学習で米作りに挑戦します。学習園の一角に田んぼを作り、明日、田植えをします。その前に、田の土がゆるいので、みんなで足で田を踏み固めていました。みんな楽しそうに、足で土を固めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 「プール授業〜クロール練習」 (6年)

6月19日(木)
6年生のプール授業の様子です。クロールのての動かし方、息継ぎの仕方を先生から教わりました。力強い泳ぎを見せてくれる児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 委員会活動
10/5 大隅東フェスティバル
10/7 卒業アルバム写真撮影(個人)
見まもるデー

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

運営の計画

学校のきまり

図書ボラさんの  読み聞かせ