TOP

避難訓練<地震と津波>

9月2日(火)
本日の昼頃、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。掃除時間中に実施したことから、教室やそれぞれの清掃分担場所で揺れがおさまるのを待ってから、学級ごとに校庭へ移動しました。地震はいつ発生するかはわかりません。訓練したことをしっかりと心と身体で覚えておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 「玉結びと玉止め」 (5年)

9月1日(月)
家庭科の学習で、玉結びと玉止めを練習しました。指先を使って器用にできる子もいれば、なかなかうまくいかず、何度も繰り返し練習する子もいますあ。裁縫の基本ですので、家でも練習する機会を設けていただけると助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/17 学習参観
修学旅行保護者説明会
9/18 5時間授業
9/19 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

運営の計画

学校のきまり

図書ボラさんの  読み聞かせ