TOP

自然体験学習<13> 「焼き杉板づくり 1」 (5年)

7月18日(金) 16:50
焼き杉板づくりに取り組みました。杉の板をバーナーであぶって焦がし、たわしで磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習<12> 「 宿舎に到着」 (5年)

7月18日(金) 16:10
宿舎に到着しました。荷物をもって会議室へ向かい、そこで、開舎式を行いました。係りの方から説明を聞いたあと、お世話になる方々へ向けて子どもたちが挨拶をしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習<11> 「 アクティビティにチャレンジ 3」 (5年)

7月18日(金) 15:00
雨もあがって、また広場に戻っての最後のアクティビティに挑戦しました。ハーフカットしたパイプをつなぎあわせて、ピンポン玉をリレーしていくゲームです。一致団結しないとうまくいきません。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習<10> 「 アクティビティにチャレンジ 2」 (5年)

7月18日(金) 14:30
急な雨のため、屋根のあるスペースに入って、フラフープくぐりのゲームです。回数を重ねるごとに要した時間が短縮されていきます。みんなのチームワークを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習<9> 「 アクティビティにチャレンジ 1」 (5年)

7月18日(金) 14:00
施設のリーダーの方が、教えてくれたゲームをしました。まずは、ちょっと変わったジャンケンゲーム、グループ分けゲームです。みんな楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 学習参観
修学旅行保護者説明会
9/18 5時間授業
9/19 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)
9/23 秋分の日

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

運営の計画

学校のきまり

図書ボラさんの  読み聞かせ