TOP

算数 「分数をくわしく調べよう」 (4年)

11月11日(火)
帯分数で示された数と仮分数で示された数を比較し、どちらが大きいかを求める手立てを考える学習です。友だちと交流しながら学びを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は「元気もりもり週間」です。

11月10日(月)
今週は「元気もりもり週間」です。給食の時間に、健康委員会のメンバーが校内オンラインにて、睡眠の大切さについて読み聞かせを行いました。早寝・早起き、睡眠時間の十分な確保について、子どもたちのなかで、しっかりと考えてくれたものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の児童集会

11月10日(月)
本日の移動集会では「カーテンゲーム」を行いました。カーテンの間を通るモノが何かを瞬時に見極めるというゲームです。ボール、傘、ランドセルなど見て判断するのはなかなか難しいようでした。また、健康委員から「元気もりもり週間」の案内をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 「信頼貯金通帳のはなし」 (5年)

 11月7日(金)
 保健室の先生から、「信頼貯金通帳」についてのお話を聞きました。友達に親切にしたり、約束をきちんと守ったりしていると、みんなの心の中にある信頼貯金通帳にどんどん貯まっていくんだと、分かりやすく教えていただきました。1,3年生は来週の月曜日になりますが、それ以外の学年では今日までにお話をきいています。各家庭でも、お子様がどんなことを頑張ろうかと思ったのか聞いてあげてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行<41> (6年) 帰校式

11月6日(木)17:10
一泊2日の修学旅行を無事終えることができました。校長からのまとめの話、代表児童からの話を聞きながら、みんなこの二日間をしっかりと振り返ってくれたと思います。
今回の経験をぜひこれからの学校生活で活かしていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/26 防災学習
引き渡し訓練
11/27 5時間授業

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

運営の計画

学校のきまり

図書ボラさんの  読み聞かせ