音楽 「あんたがたどこさ」 (5年)
7月4日(金)
動揺「あんたがたどこさ」を歌いながら、ペアで楽しくステップを踏んでいます。明日は多分筋肉痛でしょう。
体育 「プール授業〜着衣泳」 (6年)
7月3日(木)
体操服を着てプールに入り、着衣泳の訓練を行いました。「もしも」の時に、どうやって救助を待つのか、体験として学ぶことができました。
理科 「大隅東F1グランプリ」 (3年)
7月3日(木)
ゴムの力で動かす車を体育館で走らせました。引っ張るゴムの長さを5センチ、10センチ、15センチと変えて走らせます。どこまで走ったかを楽しそうに競っていました。
栄養指導 「食べ物を3つのグループに分けよう」 (2年)
7月2日(水)
本校の栄養教諭による栄養指導です。今日の給食の食材を、「エネルギーのもとになる」黄色のグループ、「体をつくる」赤のグループ、「体の調子を整える」緑のグループの3つに分ける学習をしました。
アサガオ
7月2日(水)
1年生が育てているアサガオの花が咲き始めました。暑いなか、心がいやされます。
|
|
||||||||