今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★五目汁 ★焼きじゃが ★ごはん ★牛乳 干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させたものです。 昔から煮物や汁物などによく使われています。 不足しがちな食物繊維やカルシウム、鉄を多く含んでいます。 ずいきは、里芋の葉と茎をつないでいる部分です。 一年生は、初めて食べる子どもも多く、食べてみるとおいしいと行っておかわりしていました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★卵の中華スープ ★牛乳 キンパは、韓国風海苔巻きのことで日本の海苔巻きとは違いごま油を使っているのが特徴です。韓国語で、キムがのり パムがごはんという意味があります。 卵スープは、卵アレルギー対応食で卵アレルギーの児童が安心して食べれる献立です。 3.4年 かけ足大会 その3![]() ![]() 精一杯、よくがんばりました。 3.4年 かけ足大会 その2![]() ![]() ベストを尽くします。 3.4年 かけ足大会 その1![]() ![]() 元気いっぱいに走ってます。 |
|