涼しくなってきました。体調の管理に気をつけましょう。

6年 修学旅行 その6

画像1 画像1
グループで仲良く活動しています。
乗り放題と言っていいほど
たくさんのアトラクションに乗ることができ、満喫してます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★さごしのおろしじょうゆかけ
★含め煮
★牛ひじきそぼろ
★ごはん
★牛乳
しそは、夏が旬の野菜です。緑のグループの食べ物で、体の調子を整える働きがあります。皮膚などを丈夫にするカロテンが多く含まれています。今日の給食では、牛ひじきそぼろに使われています。
今日は、さごしのおろしじょうゆかけもありました。大根おろし、みりん、うす口しょうゆを煮て作ったおろしじょうゆをさごしにかけて作りました。一年生も「おいしい」と言って食べていました。

6年 修学旅行 その5

画像1 画像1
活動班に分かれ、昼食を取ったり、乗り物に乗ったりと、活動しています。

6年 修学旅行 その4

画像1 画像1
志摩スペイン村に着きました。
学級写真を撮ってから
いよいよ入場です。
楽しみー

6年 修学旅行 その3

画像1 画像1
嬉野SAを出発しました。
志摩スペイン村には、お昼ごろ到着予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 社会見学(5年:カップヌードルミュージアム 午前中)