3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9時から始業式が始まりました。

校長先生から、1年間の登校日数をグラフに表した時の現時点を示されました。残り約50日となりました。
「48」は、5年生が3学期に過ごす日数です。
3学期は、次の学年に向けての0学期でもあるとお話されました。

校歌を歌ったあとは、4年生が新学期への決意を発表しました。チャレンジしたいことを皆が明確にしていました。

明日から3学期です

画像1 画像1
こんにちは。
ここ数日寒くなっています。

インフルエンザも流行している日々ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

明日からいよいよ3学期です。
いつも通りの時間に登校です。

また、明日は4時間目、給食後13時30分頃
下校します。

いきいき活動はあります。

持ち物は各学年の「冬休みのくらし」や連絡帳を確認して
用意をしてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

豊里小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 建国記念の日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会

各種方針