2学期が始まりました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★とうふローフ
★洋風煮
★棒チーズ
★おさつパン
★牛乳
とうふローフは、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、玉ねぎ、でんぷんを混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくち醤油で味付けし、焼き物機で焼いています。
今日は、ケチャップをつけていただきました。今日も大好評でした。
ごちそうさまでした。

9月5日(金)の台風の接近について

明日、台風が接近することが予想されます。

明日の午前7時の時点で、大阪市に「暴風警報」又は「特別警報」が発表された場合は、臨時休業となります。

詳細については、添付している「非常変災時等の措置について」のプリントをご覧ください。

みなさん、どうぞお気をつけください。

非常変災時等の措置について

2年国語「ニャーゴ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年国語「ニャーゴ」の学習で、物語の登場人物の気持ちを考える学習をしました。

自分で登場人物の気持ちを考えてから、グループや全体で交流しました。
また、場面の様子を想像して動作で表現しました。

基礎学力強調週間(国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、国語の基礎学力強調週間です。

朝学習や昼のモジュールタイムの時間に、国語のプリント学習をしました。
子どもたちは、がんばって取り組んでいました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★ハヤシライス
★グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
★洋なし(カット缶)
★牛乳
セロリは、にんじんやパセリと同じ仲間の野菜です。さわやかな香りや歯ごたえのある食感があります。今日は、ハヤシライスに使われています。
今日もハヤシライスにたくさんラッキーにんじんが入っており、子ども達は、大喜びでした。ハヤシライスも大好評でどのクラスも完食していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30