本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

遠足

画像1 画像1
森ノ宮に到着しました。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で説明を受けたあと、バスに乗りました

5月17日(土) 地域防災訓練

 引渡し訓練も保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに終了することができました。

 雨天で条件の悪い中、地域団体の方、協力団体の方、PTAの皆様のおかげで滞りなく訓練を終えることができました。子どもたちは真剣に取り組んでおりました。この訓練が災害の際、子どもたちが自分の身を守り、行動できる学びになったと感じております。今後も子どもたちの安全のためご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(土) 地域防災訓練

6年生は応急処置法について学習しました。動画の資料を見た後、実際に器具を使って体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(土) 地域防災訓練

5年生は自衛隊車両を見学し、自衛隊の方から災害救助の説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31