5月17日(土) 地域防災訓練
4年生は水消火器体験、煙中体験をしました。備蓄倉庫の中身について教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日(土) 地域防災訓練
3年生は消防署のお仕事について教えてもらいました。また消防車を見学し消防車の設備について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日(土) 地域防災訓練
1年生:教室で防災○×クイズを行いました。
2年生:自衛隊の災害救助について、パネルや実物を使って教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日(土) 地域防災訓練
本日の地域防災訓練は雨天のため、プログラムを変更して実施しています。2時間、3時間目に各学年でさまざまな体験、見学を予定していましたが、屋外の活動はすべて屋内の活動に変更しています。引渡し訓練は予定通り実施です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金) 授業の様子
6年生の理科の様子です。空気と呼気を比較して違いを確認しました。石灰水や気体検知管を使って班で協力して取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() |