7月15日(火) 授業の様子
2年生の授業の様子です。図工では七夕飾りの作成を作成しています。色画用紙の台紙の上に笹を作って、願いごとを書いた短冊や飾りを張り付けています。また、午後からの双方向学習に向けて端末の使い方の確認をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月) 授業の様子
6年生の音楽では合奏に取り組みました。1学期の最後の授業はみんなで音を合わせて演奏をしました。限られた時間の中で練習をしましたが、上手に演奏することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月) 15分休憩
15分休憩の様子です。比較的過ごしやすく、運動場で遊ぶことができました。2・5年生の水泳の授業も予定通り実施しました。
![]() ![]() 7月14日(月) 授業の様子
3年生の音楽ではソプラノリコーダーで「ながれ星を見たよ」を演奏しました。みんなで音を合わせて上手に吹くことができました。
5年生は林間学習の説明を受けました。注意事項を真剣に聞くことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月) 朝の様子
今日の朝は少しだけ気温が低かったですが、どんどん暑くなってきました。先週の木曜日に続き、暑い中、朝から児童の安全のために、警察の方が見回りをしてくださいました。
また、今週の児童朝会は木曜日に終業式があるためにお休みとしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|