本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

6月2日(月) 児童朝会

 本日朝に運動場で児童朝会を実施しました。先月は雨天で放送での朝会となったため、運動場での朝会は今年度初めてです。どの学年も素早くしっかりと行動することができました。
 校長先生からは雨のときは本を読もうということと、登下校時は黄帽をしっかりとかぶろうというお話がありました。
 児童会からは、今年度の児童会のめあてが
「なかよく たすけあい えがおで 3ピース 小松小」
になったことと、あいさつ週間でこまつチャレンジの「笑顔であいさつしよう」に取り組もうという話がありました。
 最後に、係の先生からあいさつ週間にしっかりと取り組もうという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(月) あいさつ週間

 本日から6月6日(金)まで「あいさつ週間」です。児童会の代表委員が朝、玄関に立って笑顔であいさつをしてくれています。元気な「おはようございます。」の声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 放送週間〜28日まで
身近な国にふれ親しむ学習1年
11/26 1年 校外学習予備日
11/27 1・6年にこにこ班集会

お知らせ

学校評価

学校だより

学校協議会

安全マップ

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査