「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

5/20 今日の授業(1年生)

 2時間目は体育です。コーンを立ててコーンの周りを回って走ったり、飛び越して走ったりしています。今日は晴天で気温も上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の授業(1年生)

 3時間目は体育です。下新庄小学校にある遊具の「竹馬」「一輪車」を」試しに使っています。一輪車には、特に苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の授業(6年2組)

 2時間目の授業は算数です。分数をかける計算の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(5年2組)

 今日の2時間目の授業は国語です。「知りたいことを聞き出そう」の単元で、インタビューをして、自分の知りたいことを相手から聞き出す学習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/19 今日の授業(4年生)

 2時間目の授業は図工です。「絵のぐでゆめもよう」の授業で、パスで線を描いて区切ったところに絵の具でもようをかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 代休
11/27 クラブ活動
11/28 5年社会見学(手塚治虫記念館・カップヌードルミュージアム)
12/1 4年いのちの授業 体罰アンケート(〜5日)

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA