「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

5/19 児童集会

 朝、児童集会が行われました。今日は集会委員会がヒントを出して、たてわり班で相談してホワイトボードに答えを書きました。ドーナツやのび太など今日のクイズは答えやすかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業(3年1組)

 3時間目の授業は体育です。新体力テストの20mシャトルラン(全身持久力)の測定です。ベストスコアは、74回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の授業(2年2組)

 3時間目の授業は、生活です。この間に植えたミニトマトの観察をして記録の絵と文をかいていました。食べる時期がくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 今日の授業(2年1組)

 3時間目は図書の時間です。自分の好きな本を選んで読んだり、貸し出しの手続きをしています。学校図書司書の吉本先生は、月曜以外の日に図書室におられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 今日の授業(1年2組)

 3時間目の授業は国語です。ひらがなの「け」の学習をしています。「け」のつくことばを考えたり、書き順の練習をしたりしてから書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 代休
11/27 クラブ活動
11/28 5年社会見学(手塚治虫記念館・カップヌードルミュージアム)
12/1 4年いのちの授業 体罰アンケート(〜5日)

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA