7/11 今日の授業(2年2組)さんすう
「時こくと時間」の学習をした後、テストをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 今日の授業(2年1組)ずこう
水彩絵の具で色の混ぜ方について勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 今日の授業(1年2組)おんがく
「うみ」の歌を息つぎに注意しながら歌っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11 今日の授業(1年1組)さんすう
「どちらが ながい」のテストの復習をしています。なぜまちがったかをしることは大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 保健委員が考えた 熱中症 予防対策
保健委員が考えた熱中症予防対策です。学校だけでなく、放課後や夏休みなどの家で過ごすときにも熱中症にならないように水分補給や健康管理に気をつけましょう。
![]() ![]() |
|