7/8 今日の授業(5年1組)外国語
5年生は林間学習の係分担などを決めています。
今日の外国語は、「My Schedule on」をもとに、別室でC-NETのエイ リク先生と担任の先生で1人ずつ英会話のテストをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 今日の授業(4年生)図書
図書の時間の最初は読み聞かせ「おこだでませんように」。学校や家でいつも注意されている小学1年生の男の子が、七夕の笹に「おこだでませんように(おこられませんように)」という願いを書いた。するとその願いが〜というホロリとするお話です。
夏休み前なので図書の貸し出しが2冊に増えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 今日の授業(3年生)国語
グループで集まって、調べたことをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/3 今日の授業(2年2組)ずこう
「(水彩絵の具の)色をまぜて、いろいろな色を作りましょう」。最初に赤と青をまぜた色をつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 今日の授業(2年1組)おんがく
けんばんハーモニカの練習の後、「こいぬのビンゴ」を手拍子をつけながら歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|