「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

7/1 今日の授業(2年1組)しょしゃ

 「画のながさ」の硬筆をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 アサガオ(1年生)

 6月の高い気温の影響なのか、もうアサガオの花が咲いています。いつもなら学級懇談会でアサガオの鉢を家に持って帰って、夏休み中に家で開花の観察と記録をする という感じだったんですが。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 今日の授業(1年2組)さんすう

 「ながさのくらべかたをかんがえよう」。1くみと同じところを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の授業(1年1組)さんすう

 「ながさのくらべかたをかんがえよう」。はしをそろえることでどちらがながいかわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 今日の授業(6年)いのちの授業 2

 妊婦体験は、おなかに赤ちゃんがいるときの妊婦さんの大変さも体験します。また、赤ちゃんの抱き方やその重みを感じる体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA