「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

6/6 今日の授業(5年1組)体育

 1時間目は体育です。前半は大縄跳び。6人一度に跳べるところまでいきました。後半はリレーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 今日の授業(4年生)図工

 1時間目は図工です。「光のさしこむ絵」で、自分の描いた下絵の上に色付きのシートを貼り、枠も作って仕上げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 今日の授業(3年生)国語

 1時間目は国語です。「漢字の表す意味」で、ひとつの漢字は複数の意味をあらわすことがあります。どんな意味が使われているか国語辞典で調べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 今日の授業(2年生)体育 1

 3時間目は2クラス合同で講堂で体育です。半周ずらしてリレーで追いつかれないようしっかり走ります。半分ずつ学級対抗で行いましたが、応援の児童も一生懸命に声援を送っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/5 今日の授業(2年生)体育 2

 メンバーが入れ替わった後半もみんなでしっかり応援していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 5年遠足(民族博物館・ニフレル) 4年生き物さがし
10/6 3年いのちの授業
10/7 sc 清潔調べ
10/8 6年修学旅行 
10/9 6年修学旅行
PTA・地域行事
10/8 給食試食会

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA