「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

11/21 今日の給食

 今日の献立は、関東煮、はくさいの甘酢あえ、みかん、ごはん、牛乳です。
 関東煮(かんとうに)は、関西では「かんとだき」と読みます。関東では「おでん」といいますが、関東大震災をきっかけに移住してきた関東の人が、関西のうす口しょうゆを使って作ったねりものの煮物を「関東煮」と呼ぶようになったと言われています。
 関東のおでんは、濃口しょうゆを使った濃いめのだしで、関東煮は、薄口しょうゆを使った甘い味付けです。愛知県では八丁味噌を使った味噌おでんが定番です。
 今日も楽しくしっかりと給食を食べましょう。
 
画像1 画像1

11/21 音楽発表会相互鑑賞(1年生)

 今日の音楽発表会相互鑑賞は、風邪症状の広がりのため、全体での鑑賞ではなく、3学年ごとの講堂での鑑賞とTeamsでの教室での鑑賞を組み合わせて行いました。


合唱「さんぽ」 「しろくまのジェンガ」

合奏「こいぬのマーチ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 音楽発表会相互鑑賞(2年生)

合唱「ドレミのうた」 「小犬のビンゴ」

合奏「山のポルカ」
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 音楽発表会相互鑑賞(3年生)

合唱「ハッピーソング」 「友だち」

合奏「パフ」
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 音楽発表会相互鑑賞(4年生)

合唱「もみじ」

合奏「楽しいマーチ」 「鉄腕アトム」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 代休
11/27 クラブ活動
11/28 5年社会見学(手塚治虫記念館・カップヌードルミュージアム)

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA