「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

4/17 授業の様子 3年、4年、6年1組

 今日は朝からいい天気で暖かい1日になりそうです。
 2時間目
 3年生は、教室で音楽の授業「ハッピーソング」の歌を歌いました。
 4年生は、運動場で陸上の授業をしました。
 6年生は、全国学力学習状況調査。1時間目国語、2時間目算数、3時間目理科です。
      算数の問題に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 専科の授業 5年1組外国語 6年2組理科

 今年は、全学年で専科の先生による授業も行われています。
 5年1組は外国語の授業、6年2組は理科の授業が行われています。
 今日は、教員研究会のため、全学年が給食後下校しています。交通安全などの安全な生活を意識して、放課後の時間を過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 雨もあがって 6年1組 体育

 午前中強風が吹いたりしていましたが、午後からは体育で運動場が使えるようになりました。担任の先生を先頭にしっかり走っています。
画像1 画像1

4/11 1年生 授業の様子

 月曜日の入学式から5日目。授業も進んでいます。
 1年1組は、どうとく「たのしい がっこう」、1年2組は、さんすう「なかまづくりとかず」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 1年生 給食タイム

 きのうから給食が始まっています。1年生の給食は6年生が給食室から持ってきてくれます。
 1年生は、1組も2組も静かにしっかりと給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 5年遠足(民族博物館・ニフレル) 4年生き物さがし
10/6 3年いのちの授業
10/7 sc 清潔調べ
10/8 6年修学旅行 
10/9 6年修学旅行
PTA・地域行事
10/8 給食試食会

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA