6/3 今日の給食
今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。魚ひじきそぼろに入っている「そぼろ」は、海からとれる藻です。長さ1M以上に大型の藻です。日本では古くから煮物などの材料として使われています。
今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 6/3 今日の授業(6年2組)社会
3時間目は社会です。「板付遺跡とコメ」で、米づくりが始まったころのようすについて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 今日の授業(6年1組)算数
3時間目は算数です。教科書とプリントの問題練習をして、学級担任の先生に確認してもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 今日の授業(5年2組)理科
今日の3時間目は理科です。「植物の発芽と成長」で発芽に必要な条件について学習しています。畑にまく種は消毒などの加工がされているのできれいな色をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 今日の授業(5年1組)外国語
3時間目は外国語です。C−NETの エイ リク 先生と、学級担任の先生で、ペアトークの見本を見せています。この後、お互いの誕生日をきいて、カードづくりをするようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|