5/27 今日の授業(2年2組)算数
4時間目は、算数です。「ながさのあらわし方をしらべよう」。じょうぎを使って長さを測って比べたり、長さをcmであらわしたりする勉強をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 今日の授業(1年2組)道徳
4時間目は、道徳です。「よい ことと わるい こと」の単元で運動場の遊具で遊んでいる絵を見て、「なにを して いるのかな」と考えて、よくないことをしている場面を見つけて発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 今日の授業(5年2組)体育
5時間目は、体育です。2チームに分かれてバトンリレーをしていました。周りの人たちも大きな声で応援していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 今日の授業(2年1組)書写
5時間目は書写です。イソップ「金のおの」を手本を見ながら、きれいに書きました。完成した人は、タッチタイピング練習ソフトの「らっこたん」をやっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 今日の授業(1年1組)生活
5時間目の授業は、生活です。アサガオを観察して絵日記にまとめています。終わったら教室の後ろの観察絵日記入れにためて成長の様子がわかるようにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|