「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

5/27 今日の授業(2年2組)算数

 4時間目は、算数です。「ながさのあらわし方をしらべよう」。じょうぎを使って長さを測って比べたり、長さをcmであらわしたりする勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 今日の授業(1年2組)道徳

 4時間目は、道徳です。「よい ことと わるい こと」の単元で運動場の遊具で遊んでいる絵を見て、「なにを して いるのかな」と考えて、よくないことをしている場面を見つけて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 今日の授業(5年2組)体育

 5時間目は、体育です。2チームに分かれてバトンリレーをしていました。周りの人たちも大きな声で応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 今日の授業(2年1組)書写

 5時間目は書写です。イソップ「金のおの」を手本を見ながら、きれいに書きました。完成した人は、タッチタイピング練習ソフトの「らっこたん」をやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 今日の授業(1年1組)生活

 5時間目の授業は、生活です。アサガオを観察して絵日記にまとめています。終わったら教室の後ろの観察絵日記入れにためて成長の様子がわかるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 5時間授業14:25下校
9/15 敬老の日

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA