「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

6/24 今日の授業(5年生)体育

 5年生も水泳が中止になり、講堂で組体操の練習です。運動会に向けて、「片手バランス」「ブリッジ」「肩倒立」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 今日の授業(2年2組)おんがく

 「てのひらをたいように」「ドレミのうた」「かえるのがっしょう」の3曲の学習です。「かえるのがっしょう」は輪唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 今日の授業(2年1組)さんすう

 「3けたの 数  たしかめよう」をしています。この後、復習のプリントもして明日のテストにそなえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 今日の授業(4年生)外国語

 天気のあいさつ、〜しよう、何時に起きたの?などの生活面の質問応答 などの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 今日の授業(3年生)社会

 大阪市の海に面したところについて学習しています。天保山、夢洲は万博への遠足の時に見ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 5年遠足(民族博物館・ニフレル) 4年生き物さがし
10/6 3年いのちの授業
10/7 sc 清潔調べ
10/8 6年修学旅行 
10/9 6年修学旅行
PTA・地域行事
10/8 給食試食会

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA