「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

9/2 今日の授業(6年生)歯と口の健康教室1

 教育委員会から来ていただき、6年生対象に「歯と口の健康教室」を行いました。自然の中のサルの歯と、おかしなどを観光客から与えられたサルの歯を比べて、歯周病の原因となる歯茎のちがいを見つけました。また、チエックシートに自分の歯の状態を書きました。て、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 今日の授業(3年1組)社会

 「はたらく人のようす」。大阪市の生野区の工場で働く人がどこに住んでいるか、その理由などを読みとり、隣の人と話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 今日の授業(2年2組)こくご

 「ニャーゴ」の場面分けを場面が変わるところや「そして」などにも注意して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 今日の授業(2年1組)こくご

 「行ってみたいお話を考えてみよう」。自分が行ってみたいお話の世界を想像してやってみたいことやその理由をそれぞれ考えてまとめて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 今日の授業(6年2組)音楽

 「世界の国々の音楽」の学習です。大阪関西万博でも様々な国の音楽に触れることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 2年いのちの授業34h 学校アンケート(〜12日)
9/9 SC 清潔調べ 6年選挙管理委員出前授業3h 
9/12 5時間授業14:25下校

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA