9/1 今日の授業(2年1組)しょしゃ
「画のほうこうと 画と画のあいだ」の硬筆の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 今日の授業(1年2組)せいかつ
「はなのようすをつたえよう」。2組も「ひまわり」の観察をして絵入りの観察日記にまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 今日の授業(1年1組)せいかつ
せいかつ科の学習で、「ヒマワリ」の観察をしました。観察した結果を絵日記の形式でまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 児童朝会
9月最初の児童朝会です。校長先生からは、3年生に転入した児童の紹介の後、大阪市児童絵画・版画展に選ばれた2年生・6年生の児童の表彰がありました。また、今週水曜日に行われる地域防災訓練についてのお話がありました。
児童会からは、今週の目標「時間を守ろう」と、児童会からの「廊下の右側通行」「あいさつ」「チャイムがなるまでに準備」の3つの目標についての話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|