7/17 4年車いす体験2
雨のため廊下で車いす体験をしています。必要があれば、複数で力を合わせて段差やスロープを超えるときもあります・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 4年車いす体験3
段差やスロープを超えるときの注意点を守って車いすを押しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 終業式
暑さの心配もあるのでTeamsを使って各学級で終業式を行いました。
校歌を歌った後、校長先生からのお話がありました。その後、画像での1学期行事の振り返り、夏休みの生活で気を付けることについての話がありました。 明日からの夏休み、安全・健康に気を付けて充実した毎日を送って、始業式にはまたみんな元気な顔を見せてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 今日の給食
今日の献立は、ゴーヤチャンプルー、かつおぶし、五目汁、焼きじゃが、ごはん、牛乳です。
「チャンプルー」は、とうふを野菜などと油でいためた沖縄料理です。今日の給食では豆腐を使っていませんが、沖縄ではアカヤチ(赤焼き=焼き色をつける)した豆腐といためています。ゴーヤ(にがうり、つるれいし)は、苦みが特徴的な夏野菜で、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果があり、夏バテの解消にも役立つそうです。 今日も楽しくしっかりと給食を食べましょう。 ![]() ![]() 7/15 今日の授業(6年2組)総合
総合的読解力の授業です。「いろいろあるってどういうこと」ヲテーマに、みんなの「いろいろ」を大切にするために、何ができるのか 考えています。
それぞれが書いた「最後にみんなに伝えたいこと」をモニターに写しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|