大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

5月19日(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立

ちくわのいそべあげ
あつあげとさといものみそ煮
キャベツの赤じそあえ
ごはん 牛乳

★ちくわのいそべあげ★
「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして、あげた料理のことです。給食の「ちくわのいそべあげ」は、ちくわに小麦粉と青のりを混ぜた衣をつけてあげています。子どもたちに、大人気の献立です。

3年生と4年生 これから優先電車に乗ります。

画像1 画像1
緑橋駅で優先列車を待っています。

5月16日(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立

ミートソーススパゲッティ
焼きかぼちゃ
カレーフィッシュ
ミニコッペパン 牛乳

★ミートソーススパゲッティ★
ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉、豚ひき肉を炒めて、調味料、上新粉でとろみをつけて仕上げています。毎回、児童に好評な献立です。

5月15日(木) 給食

画像1 画像1
今日の献立

かやくご飯
みそ汁
まっ茶ういろう
牛乳

★かやくご飯★
関西では、五目ご飯のことを「かやくごはん」と呼びます。今日の「かやくご飯」には、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。
ご飯やうどんに混ぜる具のことを「かやく」といいます。

5年生 大阪・関西万博9

 夢洲駅のホームに到着しました。これから井高野駅に向かいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31