6月5日(木) 11日(水)開催の井高野フェスティバルに向けて
来週の水曜日に実施される井高野フェスティバルに向けて、各学年で準備が行われています。ゲームに必要なものをはじめ、飾りや案内板など、運営に必要なものを役割分担しながら進めています。当日の盛り上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(水) 給食![]() ![]() いかてんぷら フレッシュトマトのスープ煮 きゅうりのバジル風味サラダ コッペパン イチゴジャム 牛乳 ★バジル★ バジルは、しその仲間です。青じそに似た甘い香りと、ほんの少しのから味があり、食欲を増す働きがあります。イタリア料理のスパゲッティやピザ、トマトソース、サラダ、シチュー、スープなどに使われています。 6月3日(火) 給食![]() ![]() 鶏肉の甘辛焼き みそ汁 魚ひじきそぼろ ごはん 牛乳 ★魚ミンチ★ 魚ミンチは、白身魚のスケソウダラをミンチ(ひき肉状)にしたものです。給食では、ひじきやしそと一緒に甘辛くいためて作る「魚ひじきそぼろ」に使われています。 6月2日(月) 給食![]() ![]() 牛肉と野菜のいため煮 きゅうりともやしのおひたし 焼きのり ごはん 牛乳 ★牛肉の栄養★ 牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がたくさん含まれています。 主に、体をつくるもとになる働きがある、赤のグループの食べ物です。 今日は、「牛肉と野菜のいため煮」に使われています。 |