2年生 音楽

2年生の音楽の様子です。「ぷっかりくじら」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏します。先生のオルガンに合わせて、一緒にタイミングよく吹きます。難しそうにしている子も、一生懸命、オルガンについて行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・とうふローフ
・洋風煮
・棒チーズ
・おさつパン
・牛乳
「とうふローフ」は、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、玉ねぎ、でん粉を混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味付けし、焼き物機で焼いています。ケチャップをかけていただきます。
画像1 画像1

委員会活動

2学期の委員会活動が始まりました。ポスターや、クイズなどの掲示物を新しく作っています。図書委員会は、秋の読書週間に向けて、本の紹介ポスターを作るそうです。各自、どんな本を紹介するか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立 [ラッキーにんじん]
・ハヤシライス
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
・洋なし(カット缶)
・ご飯
・牛乳
「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんなどをケチャップ、トマトピューレと煮、トンカツソース、ウスターソースなどで味つけし、水どき上新粉を加えて煮こみます。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立
・鶏肉のバジル焼き
・ベーコンと野菜のスープ煮
・キャベツときゅうりのサラダ
・黒糖パン
・牛乳
「鶏肉のバジル焼き」は、鶏肉にワイン、塩、こしょう(粗挽)、バジル、オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 食育授業3年
9/17 林間学習5年
朝の読み聞かせ6年
9/18 林間学習5年
食育授業6年
9/19 5年生給食後下校
食育の日
社会見学4年

学校評価

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり