10月(神無月):行くぞ!万博! 少しずつ涼しくなってきました。季節の変わり目です!体調を崩している子が増えてきています。手洗いうがいの徹底を!

自然体験学習21

 昨日の雨で、山頂付近はかなり滑りやすいため、安全の観点からコースの途中まで登山してきました。

 子どもたちも慣れない坂道に「しんどい」「つかれた」などたくさん呟いていましたが、周りの元気な友だちに「頑張れ!」と励まされ、目標地点までたどり着くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習20

朝食の時間です。食事係の人が頑張っています!

これからの活動に向けて、もりもり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習19

朝の会をグリーン広場で行いました!

起床時間を守り、みんなで声を掛け合い、朝の準備をしていました。

ハチ高原は現在青空が広がっており、山頂まではっきりと見ることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習18

画像1 画像1
おはようございます!

現在こちらの気温は23度です。大阪と比べるとやや肌寒い感じです。

天気は、曇り空です。雨は止んでいますが・・・天気予報を見ていると9時頃に小雨が降りそうです。

なんとか今日一日も天気が持ってくれるといいですね〜

本日の活動も、随時アップしていきます!子どもたちは6時半に起床です!

よろしくお願いします。

自然体験学習17

消灯時間になりました。
明日は晴れるといいですね!!

本日の更新はここまでになります。みなさん、おやすみなさい〜
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

校長室より

手紙配信(ミマモルメ)