自然体験学習2
今現在、中国池田より高速に乗りました。
道中かなり混雑しており、渋滞でしたが無事に高速に入りました。 バスレクも始まり、車内は盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習始まりました!
本日より3日間、自然体験学習へ行ってきます。
朝早くより、お見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございます。 子どもたちも楽しみにしていた自然体験学習となります。 仲間と協力し、集団生活を送り楽しく過ごせるようサポートしていきたいと思います。 3日後に、成長した姿を楽しみにしておいてください。 自然体験学習中のホームページの更新は随時行っていきます。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野さいのはたらきを知ろう(3年・栄養指導)![]() ![]() ![]() ![]() 野菜には、『かぜをふせぐ』『ひふを丈夫にする』『おなかの調子をよくする』『目をよくする』といった、体の調子を整える大切な働きがあることを知ることができました。 子どもたちは積極的に手を挙げて発表したり、ワークシートに一生懸命書き込んだりしながら、「これからは野菜をしっかり食べよう!」という気持ちを持つことができました。 9月9日給食![]() ![]() ・チキンカレーライス ・キャベツとコーンのサラダ ・ミニフィッシュ ・牛乳 です。 チキンカレーライスは、鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも彩りにグリンピースを使用しています。鶏肉を使用した毎回好評な献立です。 キャベツとコーンのサラダは、焼き物機で蒸したキャベツとコーンに米酢、綿実油などで作ったドレッシングをかけ、あえてます。 ミニフィッシュは、国産のカタクチイワシを味付けし、焼き上げてるので、ポリポリおいしく食べれます。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 理科 実験(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、蒸発皿に残ったのは? |