東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

1日の献立

 今日の献立は、ホイコウロー、中華スープ、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、ごはん、牛乳です。

 ホイコウローは、大きめに切られたキャベツやピーマンなどの野菜が入っていて、テンメンジャンで味つけていてごはんがよくすすみました。
 中華スープは、鶏肉やたまねぎ、チンゲンサイ、にんじんなどの具材が入った彩りの良いスープでした。
 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、トウバンジャンがアクセントになっていて、子どもでも食べやすい辛さでおいしかったです。

<ホイコウロー>
 ホイコウローは、中国料理の一つです。中国料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。
 また、豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前が付いたといわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

きら☆きら 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は講堂でドッジボール、フラフープをしました。ドッジボールではボールを思いっきり投げたり、時には譲ってあげたり、楽しくチームで活動することができました。フラフープは大きなフープを器用に回す子や、縄跳びのように跳んでいる子がおり、「せんせい、みてー」という声もよく聞こえました。

5/1 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ5月に突入しました。今日は本年度最初のたて割り班活動です。緊張する1年生に親切に話しかける上級生の姿をたくさん見ることができました。自己紹介で一人ひとり名前を言っていく際も、こうするんだよとお手本を示してくれていました。これからたて割り班活動は数多くあります。とても楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31