28日の献立
今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳です。
まぐろのオーロラ煮は、一口サイズのサクサクのまぐろにオーロラソースがよくからんでおいしかったです。 豚肉と野菜の煮ものは、豚肉やさんどまめ、にんじん、じゃがいもなどが入った彩りの良い煮ものでした。 きゅうりの甘酢づけは、きゅうりにタレがしっかり染みておいしかったです。 <まぐろ> まぐろには、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。 脂質には、血の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
4/28 きら☆きら 清掃活動
25日の献立
今日の献立は、カレースープスパゲッティ、かぼちゃのマリネ焼き、ミニフィッシュ、コッペパン、バター、牛乳です。
カレースープスパゲッティは、鶏肉やベーコン、たまねぎ、にんじんなどの具材が入っていて、子どもたちに大人気でした。 かぼちゃのマリネ焼きは、ノンエッグドレッシングで下味をつけていて、かぼちゃが苦手な児童でも食べやすい味付けになっていました。
きら☆きら 係決め
4/24 きら☆きら 児童集会 休憩時間 図画工作
|