2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

4年生 総合の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

引き続き「あったらいいな 
こんな祭り」の単元で
聞き合い、書きこめるように
なっていました。

4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

小数の割り算に取り組んでおり
「難しいー」という声が
聞こえていましたが
よく聞き合って
正解に向かって
取り組んでいました。

6年生 国語の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
6年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

1組ではわらぐつの神さま
を読み合っていて、
わらぐつの神さまっていったい
何だろうという子どものつぶやきから
わらぐつに神さまがいる
わらぐつをていねいに作ったことが神さまなど
なかなか深い読み味わいが
広がっていました。

児童集会

画像1 画像1
本日
講堂で児童集会が
行われました。

今日は曲あてイントロクイズです。
なかなか難しくて
みな困りながらも
楽しんでいました。

2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
講堂で2年生の
国語の学び合いを
見ることができました。

いよいよ金曜日の本番に向けて
講堂での練習授業がスタート
しました。

実際に机を運び込み
本番さながらに
国語の授業が行われました。

子どもたちは、
環境が大きく変わったにも
関わらず、いつも通りの
素敵な音読、聞き合いを
行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 スクールカウンセラー来校
2/27 5時間授業

校長 講話

大切なお知らせ

その他

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール