3年生 算数の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 筆算の掛け算を 工夫しようという単元で 子どもたちなりに いろいろな考えを 交流させていました。 4年生 国語の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 理由をつけて話そうという 単元で、イチゴの広告について グループで意見を聞き合って いました。 みんぐる ダンスチーム![]() ![]() みんぐる(異学年交流)の ダンスチームが 4曲目となる「ケセラセラ」の ビデオをとりたいと 申し出てきました。 あいにく、多目的室 講堂もふさがっていました。 するとメンバーのリーダーが 玄関でする!と 他のメンバーも ダンスができるならば どこでもいい!と 玄関でビデオ撮りが 行われました。 みんぐるを通して 子どもの大きな成長を感じた 瞬間でした。、 4〜6年 情報モラル授業![]() ![]() 4〜6年生の 情報モラル授業が 専門の先生をお呼びして 行われました。 SNSのおそろしさや ラインでのトラブルなど 具体的な事案のお話を 交えながら スマホ、PCの使い方を 教えていただきました。 2・5年生 みんぐる(異学年交流)2![]() ![]() ![]() ![]() 完成したものは 2月17、18日の クラブ発表会と あわせて展示をする 予定です。 |
|