2025年度2学期始業式は8月26日(火)です

5年 6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生、6年生が合同で体育の授業です。

新体力テストの実施項目である「シャトルラン」に取り組んでいました。新体力テストは5月になってから実施期間を設けて行いますが、気温の上昇も懸念されるため本日実施していました。

曇り空でシャトルランにはちょうど良い気候でした。

たてわり班編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は東小橋タイムにたてわり班編成がありました。

1年生から6年生が集まり様々な活動を行います。今年から週に2回、そうじの分担もたてわり班で行うことになっています。班で協力して学校をきれいにしてくださいね。

編成のあとは、東小橋夏祭りに向けてお店の相談をしていました。

4年 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は総合的な学習の時間です。

47都道府県の中からそれぞれ1つ決めて、特徴を調べて発表します。

面積や人口、有名人、ゆるキャラと様々な視点から都道府県の特徴をまとめていっていました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は国語の時間です。

緊張感のある雰囲気が廊下までしていたので教室に入ってみると漢字テストをしていました。しっかり練習した成果を発揮しようと集中した様子が見られました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科の時間です。

家庭科室でナップサック作りに取り組んでいました。

しっかり長さを測って、ミシンをかけないといけません。昨年もやりましたがミシンの使い方はしっかり覚えているでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31