ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

5年生 社会科

画像1 画像1
5年生社会科の授業風景です。日本の地形や気候の単元です。今日は、北海道、本州、四国、九州、沖縄地方の都道府県について学びました。先生の発問や質問に対して、良い反応をして楽しんでいました。

学校図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の学校図書館の様子です。3年生が図書の時間に、利用していました。
お邪魔した時には、どっぷりと読書にひたっている様子が伝わってきました。(写真上、中)
大成小学校の図書室は、とても美しく整備されています。学校司書の先生が、丁寧に整備を進めてくださっています。(写真下)
読書好きな子が、さらに増えてくれると嬉しいです。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業風景です。物語教材、「こわれた千の楽器」の単元です。先生のお話を集中して聞き、ノートを一生懸命とっている姿が印象的でした。
さすが!高学年の仲間入りです。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(月)

全校朝会が行われました。少し寒い月曜日の朝でしたが、大成小学校のみんなはとても元気のよい挨拶をしてスタートしました。

校長先生からは、「大成小学校のよいところ」というテーマでお話をいただきました。

〇学校がきれい
〇こども達は、みんな元気で挨拶、返事、音読、運動場で遊ぶときも含めて声がよい
〇教職員も熱心で温かい
〇地域の皆さんも、大成小学校のこども達のことが大好きで、朝の見守りもたくさんの方々にしていただいている

と紹介してくださいました。

続いて、体力・運動能力調査の項目でもあるシャトルランの伸びが大きかった児童に対して、東成区オリジナルの表彰が行われました。

今週も元気にがんばります!

給食について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月の給食は、1年生も食べやすいように大人気メニューが登場していきます。
今週は、煮込みハンバーグやカツカレー、焼きとりでした。
カツカレーは入学、進級をお祝いする「入学祝い献立」でした。
カレーに★型のラッキーニンジンを入れるなど、楽しい工夫もしています。見つけるととても喜んでくれます。

今年度はどのような給食を食べているのか、給食時間の様子や食育についても定期的にお知らせできるように努めます。

1年間よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

交通安全マップ

非常変災時等の措置について

学校安心ルール