4年 社会見学(平野焼却工場)2
社会見学の様子です。
お弁当も施設内で食べさせてもらいました。 大和川では草花や昆虫に夢中の児童もいました。
アゲハのサナギ
事務室から学校徴収金についてお知らせ
5月26日月曜日は学校徴収金の口座振替日です。
4月15日に配布した令和7年度学校徴収金予算書をご確認ください。 令和7年度学校徴収金口座振替一覧表に記載の金額に口座振替手数料30円を加えて口座に入金をお願いします。 職員研修(救命講習会)
5月21日放課後、東成消防署の隊員の方をお招きして職員対象の救急救命講習会を実施しました。
まず、DVDで実際に一次救命処置を行った一般の方の体験談を観ました。その後、AEDを使用した心肺蘇生の手順を教えていただき、職員全員が人形を使って胸骨圧迫とAEDの使い方を体験し、消防隊の方から丁寧に指導していただきました。
土曜授業(避難訓練・引き渡し訓練)
5月17日、土曜授業として避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
避難訓練は地震と津波を想定して行いました。雨天のため講堂への避難となりました。その後、津波警報が発令された設定で3階以上の教室へ避難しました。 そして保護者の方に来校していただき、引き渡しを行いました。保護者のご協力でスムーズに実施できました。ありがとうございました。
|