7月14日 児童朝会
今日は、1学期最後の児童集会です。
夏休み目前です。 そこで、今日の1冊は、『宿題ファイター』 よしなが こうたく 作 好学社)です。 夏休みには、宿題が出ます。 宿題をしない主人公の「番長」 さて、どうするんでしょうか。 ![]() ![]() 7月10日 児童集会
今日の児童集会は、
「爆弾ゲーム」です。 楽器がなっている間に、ボールを次の人に渡していきます。 楽器が変われば、右から左へ、左から右へ、回す方向も変わります。 シンバルがなった時に、持っている人は、アウトになります。 みんな楽しそうに、ボールを回していました。 暑さ対策のため、ショートバーションで行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日 児童朝会
今日の児童朝会も、放送集会です。
計画委員会、給食委員会、保健委員会から、連絡がありました。 今日の絵本は、 『うそ』(中川ひろたか 作 ミロコマチコ 絵 金の星社)です。 うそをつくのは、いけないことだけど、 うそをついていないひとなんて いるのかなぁ? 少し哲学的な内容です。 みなさん、どう思いますか? ![]() ![]() 7月3日 児童集会今日の児童集会は、 「新しく中本小学校に来た教職員 クイズ」です。 「校長先生の好きなものは、 1 音楽 2 ガンダム 3 算数 のうち、どれ? 」 10人分 出題されました。 好きなものを知ってもらうことで、 子どもたちとの関係が深まればいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月の玄関掲示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よ〜く見てください。 丸い作品をよく見てください。 花火です。 4年生の作品です。 |
|