1学期の漢字のまとめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プリントを使って1学期に学習した漢字のまとめをしていました。 自分で覚えている漢字は何も見ないで書き出し、分からないものはドリルを見て正しい形を確認して書いていました。先生が子どもたちの書いている文字を見て回り、気になる文字は訂正していました。 棒グラフについて調べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 棒グラフについての学習をしていました。 棒グラフに表すよさについて子どもたちから、一目見てどれが一番多いか、少ないかがわかるという意見がでていました。それが棒グラフの一番のよさですね。 どうやってみをまもるのかな![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動物はどうやってみをまもっているのか、ヤマアラシの他にアルマジロについて映像で動いている様子を見ていました。 その後、ワークシートを使ってスカンクについて、教科書からあてはまるところを見つけて書き出すようにしていました。 |