5月21日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
写真は六年生、四年生の運動会練習の様子です。どの学年も、競技だけでなく、並び方や入退場の仕方などの練習もしていました!
良い天気にも恵まれ、みんな汗をかきながら一生懸命でしたよ。また明日も、水筒、汗拭きタオルを忘れずに持たせるようにお願いします!

5月20日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
今日から運動会に向けての練習がどの学年も始まりました!朝会では、校長先生から運動会に向けてのお話がありました。お話の後は、みんなで石拾いを行いました。
明日からも暑い日が続きそうです。水筒と汗拭きタオルを忘れずに持たせてください!

5月17日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
本日で家庭訪問期間が終了しました。来週からは通常の時間割りに戻ります。ご協力ありがとうございました。

放課後、職員で協力して、月曜日から始まる運動会練習に向けて、トラックにセパレートコースを引きました。来週から1日1時間程度運動会の練習が始まります。水筒と汗拭きタオルを忘れず持たせてください!

5月16日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。今日は心臓検診一年生(+希望者)が行われました。
写真は、学年の掲示板です。一年生、5月5日のこどもの日にあわせて、こいのぼりを作りました!ウロコの柄を一人一人工夫しています。
二年生、カタツムリの絵です。カラの柄をパスを使ってきれいに塗り分けました!

明日でいよいよ家庭訪問期間も最終日です。最後までどうぞよろしくお願いします。

5月15日 PTA活動

画像1 画像1
PTA役員、実行委員の皆様方に、運動会で使用するシール分け作業をしていただきました。
たくさんのシールを一家庭ずつ封筒に入れてくださいました。
シールは、撮影エリアに入るときに必要となるもので、各家庭に2枚ずつ配布されます。
詳細については、後日配布いたします手紙でご確認していただければと思います。

PTA役員、実行委員の皆様、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 朝会 英語活動1年
7/2 C-NET 租税教室6年
7/3 委員会 防犯訓練
7/4 社会見学5年(中央卸売市場) ICT支援員

学校評価

学校便り

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生