きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで154人!

2年 算数

○個のかたまりが何個分という学習を経て、いよいよ九九の学習が始まりました。「ごいちがご」「ごにじゅう」・・・いっぱい唱えて、人に聞いてもらって、しっかり覚えましょう。
ご家庭でも、聞いてあげてください。
画像1 画像1

5年 社会見学

5年生が「国立国際美術館」と「こどもの本の森」へ社会見学に行きました。
美術館では本物の作品に触れることができました。一人ひとり感じたことが異なり、自分の一押しの作品を見つけていました。今、階段の掲示板に「わたしの一押し」を掲示しています。
こどもの本の森では、読み聞かせをしていただき、その後は自分の好きな本を読みふけっていました。
とても文化的な一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和8年度入学生の保護者のみなさま

明日10月2日(木)は、就学時健康診断です。
事前にお送りした資料に必要事項をご記入の上、お持ちください。
万が一、欠席される場合は、学校までご連絡をよろしくお願いします。

児童集会

今日はクイズでした。
1学期の終業式は、7月何日でしたか?
9月5日金曜日の給食のメニューは何でしたか?(三択)
万博で行ったパビリオンの名前は何でしたか?
など、全部で5問あり、経験したことや目にしていることをもとにしたクイズでした。
なんと、全問正解の班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

コンパスに慣れよう!
いろいろな形を作っています。色を塗ると、きれいな形がうかびあがってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 代表委員会