4年 特別活動 室内オリンピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やり投げでは、豪快にストローを遠くまで投げました。 手押しずもうでは、力強さとタイミングを競いました。 リレーでは、チーム対抗、風船をうちわで運ぶ リレー。うまく運べました。 7月16日の献立![]() ![]() ![]() ![]() とうがんは、夏が旬の野菜です。夏にとれたものを、冬まで保存しておくことができるため、「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」という名前がつけられました。今日の給食では、鶏肉とともにしょうがをきかせてあっさり味に仕上げています。でん粉のとろみが、のどごしよく、とても美味しかったです。 4年 外国語活動![]() ![]() 天気の様子や曜日のこたえ方など、教わったことを元に話すようになりました。 7月14日の献立![]() ![]() 今日のスパゲッティは、玉ねぎ、人参、トマト、ピーマン、にんにくの5種の野菜を用いています。彩よく炒め、カレー味にしあげているので食べやすく、とても美味しかったです。 7月11日の献立![]() ![]() ![]() ![]() みそ肉じゃがは、豚肉、人参、玉ねぎを炒め、だしで煮た後、砂糖、しょうゆ、みそで味をつけた料理です。いつもの肉じゃがと一味違うみそ風味が、食欲をそそる味付けで、とても美味しかったです。 |
|